MEETING REPORT Jun 24th, 2020

日本語セッション

今年度最後の例会は、7回目のZoomでの開催。皆さん慣れたもので、時間どおりに集合。今回もお二方のゲストに来ていただいて、
総勢17名での開催となった。

会長のTM ATさんのオープニング。在宅勤務がながくなり、仕事の合間に家事を済ませることが楽しいと、まさにワークライフバランスを絶妙に
とった生活の術を披露。あまりにも連日洗濯をするようになったため、水道局から、水道漏れを心配されるというハプニング。本日のTMOEのTM NK
さんも同じ経験を先日したということで、皆さん、在宅が長くなることを有意義に活用されているようです。

で、今日の今夜の言葉は、久しぶりにご参加いただいた TM GKさんの 「待ち遠しい」という言葉を披露。早くまたみんなで集まれる機会、元通り
の生活に戻れることが待ち遠しいということで、今夜の言葉を選択していただいた。

日本語セッションの最初の準備スピーチは、TM KAさん。スピーチは、

#1 準備スピーチ

Pathways Visionary Communication
Project Lv2 Understanding Your Leadership Style
Title 「我が家のジョンFケネディ」

いつものように軽快な語り口、柔和な表情での語り。我が家のジョンFケネディとは、奥さまのこととか。
奥さまは、温泉に行きたい、テニスをしたい、とビジョンを語り、そのプロジェクトにTM KAさんを巻き込んで、実現させるというリーダーシップを
ユーモラスにご紹介。

一方で、安倍総理は、2月末に唐突に一斉休校を指示したり、科学的根拠を示さずに、方針だしをしてしまい、国民の共感を得られなかったという比較
分析を行った。

#2 準備スピーチ

Pathways
Project Connect with Storytelling
Title 「マッチ売りの少女」

久しぶりの準備スピーチのTM ONさん。初めてのZoomでのスピーチだったが、初めてとは思えないくらい、Zoomの特性や機能を使った興味深い内容と
なった。

スピーチでは、マッチ売りの少女を紹介。ご自分が、その昔、乗車したバスのガイドさんがしてくれたマッチ売りの少女の話。途中、クリスマスツリー
のくだりでは、Zoomの背景をクリスマスツリーの写真に切り替えるという新たな技を披露。

また、マッチ売りの少女が書かれた時代背景にも触れ、当時は、飢餓、マルクス共産党政権の時代、マッチは開発されたばかりの最新技術により生まれた
ものであるという新しい視点。

スピーチの最後には、スピーチ中、マッチと何回言ったかをクイズにして、聴衆へ問いかけるという、さらにそれぞZoomの機能で該当する選択肢に挙手
をさせるという荒業を紹介。

まさに、新しいものづくしのスピーチでした。

#1 論評

TM RTさんから論評。最初に自分のリーダーシップのスタイルを語り、身近な例(奥さん)と大きな例(コロナ)を使い、また、成功例と失敗例を例示
するという対比をさせながらスピーチを展開させる説得力のある論旨、Privateな話もありユーモア、顔の見えるスピーチ、斬新な視点やオリジナリティ
のある内容を評価。 一方で、改善点として、結論部にもう少し力強さが欲しかった点を指摘。

#2 論評

TM TMさんのユーモラスな論評。やられた、ふりまわされたと。Zoomの背景を変える、挙手機能を使う等、斬新なスピーチスタイルへのチャレンジ精神を
高く評価。マッチと就活話のコントラスト、マッチ売りの少女という悲しい話をコメディタッチでの話し方でより際立たせる点を評価。
一方で、声の抑揚、変化をつけるともっとインパクトを出せたのではという提案。

-English Session

Same as Japanese Session, TM GK proposed to use ” Looking forward to ” as a Word of the Evening, he encouraged us to use the word in each section.
One Prepared speech for English session, because of time constrained, as we have a ceremony for transition from current officers to new officers in the
last part.

#1 Prepared Speech

TM RK made a fierst speech for Pathways, she is DTM with previous manuals, so migrate to Pathways world from this speech.

Pathways Dynamic Leadership
Project Lv1 Ice Breaker
Title 「the 8th Anniersary」

She decided to deliver a speech because the day for the meeting 24th June is memorial day for her to join Toastmasters club 8 years ago,this is
8th anniversary day for her.
She had rich experience in Toastmasters club in multiple clubs. The speech was not so well prepared, non prepared speech she indicated.

One of the impressive memories is the story for a club president. She was a club officer in the same club, so the person requested her to take an action like
to reply to inquiries from a guest.But it was a fruitful experience for her.

Completion of DTM made her feel as if the life of toastmasters is over, but recognize this is another challenge to wrestle Pathways from now on.

#1 Evaluation

TM AO listed us lots of great points for her speech, like very informative and great structure. One suggestion is more explanation to Toastmasters‘ terminology like DTM
would help to understand easier especially for guests. More information for such a terminology helped them to understand more, but overall speech was great.

After that, we held the ceremony for current/new officers transition, and discussed how we are going to have regular meetings from July onwards.

This was a joyful and great atmosphere for all of the attendees, and I appreciate their greatest effort to make the meeting great.

MEETING REPORT Jun 10th, 2020

Meeting report
#348 Tokyo International TMC online meeting
We’ve had several times online meetings before this meeting, so we’re getting use to sitting
in front of our PC or Tablet. There were no guests, but we gathered on time.
As same as ordinal meeting, our president TM T called #348 TITMC online meeting started.
Participants looked relax, because they attended this meeting from their home.
Tonight, we had English session for the first half. Tonight’s MC, TMOE was TM AI. He is
always calm and relaxed. (I love his way of talking and making interesting speeches.)
In the role introductions, each role takers briefly explained their roles.
And, today’s word of the evening was “suddenly ( or sudden)” showed by TM “KJ”.
Next was prepared speech #1, by TM “O”. He always made speech with magic or jokes.
His speech was Pathways Level 3 project, “Know Your Sense of Humor” and speech title
"This joke always gets a laugh”. I thought this project was most suitable for TM “O”.
He made his speech introduced jokes and asked audience whether those jokes were funny
or not (how did audience feel).
He showed 7 jokes, and asked “Did you understand this joke and feel funny?”
Some of jokes weren’t understood in a short time, but I thought 80% of them were
understood and felt funny.
One of the jokes I liked most was below.
“I received an invitation of Apple computer's dinner party.
There are two notes were written in it.
One, please enjoy foods as you please. But do not fill your stomach with foods.
Two, you may talk with anyone freely. But please avoid intelligent topics.
At first, I was puzzled suddenly I understood.
It's based on Stay hungry, stay foolish policy.
Next was table topics session by TM “KN”.
This was the first time our club had table topics session at the online meeting.
She sent a line male beforehand to think about her table topic question.
She asked some questions with showing a matryoshka doll, souvenir from Russia about
“items”.
#1: Please tell your memorable “item” you have and why.
TM H answered, “Scarf”. That was sent from her mother. And she traveled abroad
with that scarf.
#2: Please tell your “item” you want to give ( or recommend) someone and why.
TM KJ answered “Cushion”. And he wanted to give it to TM KN, because he thought TM
KN was hard worker. He wanted her to be refreshed and relaxed.
#3: Please tell your most harsh memory about the “item” you have.
TM AI answered ”A Pokempon” ball for Game of Pokemon Plus. He had enjoyed
“Pokemon go” walking around everywhere. But he lost it (previous one), and had to get
another one.
#4: Please tell how did you met your “item”.
TM N answered “Balance chair”. He found it in a library. And he felt it was confortable.
#5: please tell your love to the “item” you have.
TM Y answered “old clock”. He bought it when he was junior high school student. He
loved that clock so much that he brought it for oversea travel.
We fully enjoyed TM KN’s table topic session!
Next, evaluation for TM O’s prepared speech by TM H,
I felt TM H always evaluates logically, and she did so tonight.
She mentioned TM O’s jokes, humor and surrealism.
She praised TM O’s way of starting speech and grubbing audience’s attention.

Also she suggested that where was TM O’s speech goal? Audience enjoyed your speech
but she felt his speech goal was vague,.
General evaluator was TM M, suddenly assigned tonight.
In spite of attending after long time, she did superb General evaluation.
She described concisely how our club’s online meeting was going, and evaluated TM H’s
evaluation for TM O. Thank you TM M.
First half, English session had finished. And each attendee took a break.
後半は日本語セッションです。
役割の前半で説明済なので、担当するメンバーの名前の紹介のみです。
計時係はTM T、投票係はTM E、文法係はTM KI、例会レポート係はTM Y。
「今夜の言葉」はTM KJから「おそるおそる」という言葉を選出されました。コロナ禍か
らようやく経済社会活動を回復させる様子をあらわす表現です。
準備スピーチ1人目はTM SG。
Pathways: Innovative PlanningのLevel 1: Evaluation and Feedback (Japanese)
(2nd speech)です。
スピーチタイトルは「 クリスマスが過ぎて、そして。」
TM SGが仲間と自作のオーディオドラマをWeb上に公開したことを前回のスピーチで紹介
し、その後東京インターのメンバーやSNS上で受けたフィードバック等を今回の、スピー
チに反映させた内容でした。作品についてのフィードバックをもらうことが素直に嬉しい
様子がよく理解できました。分析をしながら楽しそうにスピーチしているのが印象的でし
た。
準備スピーチ2人目はTM AK。
Pathways:洞察力に富むコミュニケーションのLevel 1: リサーチとプレゼンテーション
スピーチタイトルは「継承」
仕事柄、建物に関して造詣の深いTM AK。今回は住宅の「継承」、神戸にある洋館、街の
文化財として歴史的価値のある洋館の継承についてのスピーチです。伝えたいことが分か
りやすく構成されたスピーチで、文化財として登録された洋館が民間(個人)に「継承」
されたことをうれしく思うという内容でした。住宅の写真やスライドを上手に使った、分
かりやすい構成のスピーチでした。
TM SGの準備スピーチに対する論評はTM SW。
TM SGのオーディオドラマに対して、周囲の人やWeb上で受け取った意見・感想に対して
のリアクションを盛り込んで、「気づきを得た」ことを分かりやすい構成で、ビジュアル
エイドも上手に使っていたとコメント。また、前回スピーチの論評で指摘のあった「ピー
クをどこに持ってくるか」ということも考えられていたと論評。
TM AKの準備スピーチに対する論評はTM N。
オンラインでの接続状態が悪く、TM AKのスピーチの6割位しか聞き取れなかったとのこ
とでしたが、条件が悪い中でもしっかりと論評をされていました。TM AKのスピーチでは
資料スライドを的確に使用し伝えたいメッセージを伝えられていたこと、格調の高い雰囲
気だったと論評。改善点としては(場合によると思いますが)ユーモアがあってもよかっ
たとも論評。

総合論評は英語の部に引き続き、TM Mが担当。
日本語でも、会全体の進行や論評者に対して的確な論評をされ、こちらも「うんうん、そ
のとおり」と納得。オンライン例会ならではの論評で、参加者の「背景」や、音声の活舌
についても言及。特にイタリアの街を背景にしたTM SWの画面が秀逸でした。
また、TM KIの画面には、かわいい「猫ちゃん(TM Eの家の猫ちゃん)」を取り込んで頭
の上にのせて登場させる等して、とても和ませるものになっていました。
さて、お待ちかね本日のベスト○○の発表です。ドラムロール(皆PCの端を叩きながら
…)テーブルトピックスピーカーは、TM HとTM A、
ベスト論評者は TM SW
そして、ベストスピーカーはTM Aでした。TM Aおめでとうございます!!
メンバーがオンラインに慣れてきた様子で本日も無事例会が終了しました。
それではまた次回のオンライン例会でお会いしましょう!!
Report By TM Y.