MEETING REPORT Nov 25th, 2020

TITMC 第361回定例

今日の司会TMOEは一年ぶりに登壇したTM J.S.さんでした。
時事ネタとしてワクチンの話から、P社のワクチンの温度管理の話になり、物流が大変ですね、という話へ。
物流というキーワードからTM T.H.さんを思い浮かべ、トーストマスターズのつながりの広さを感じたと語りました。

さて、今夜の言葉はTM S.E.さんからです。
コロナがぶり返してきた今、統率力が必要ということで、「統率力」が今夜の言葉でした。

準備スピーチ#1
TM K.M.さんによる「2年ほどのお休みを経て」

新しいプロジェクトの立ち上げなど仕事が忙しく、しばらくお休みしていましたが、今回復帰のスピーチとなりました。
新しいメンバーが増えたり、オンライン例会などのデジタル化が進んでいるなどの新しい発見について語りながら、
改めて自己紹介スピーチ(Icebreak)をされていました。
2013年の初スピーチが「生け花と私」というタイトルだったところから振り返り、草月流の展覧会に展示したお花の写真を
共有したり、またご自身の仕事であるファンドレイジングに関連して学生にスピーチする機会があったことがトーストマスターズに
入会したキッカケという当時のエピソードなどを語っていました。
現在のコロナ禍において教育の格差も拡大しており、ラジオを使ったオンライン教育などのプロジェクトも紹介しつつ、
最後に息抜きの時間として、美術館巡りについて紹介していました。
トラNsれーショNs展がお勧めだそうです!
http://www.2121designsight.jp/program/translations/

準備スピーチ#2
TM M.Y.さんによる「私と『気付き』」

前回文法係を自宅からリモートで行った際、不必要な言葉をカウントする係でありながら、
「あなたが一番 あー、えー が多かった。」と妻に言われてしまったエピソードを紹介。
私は(ミュートでしたが)大爆笑しました。
さらに自分にできたニキビにも妻は気付くが、私は自分のことも妻のことにも気付かないという話へ展開。
そして「気付き」とは何なのか?という定義や、「気付き」の体系化にまで話が膨らみ、
気付きを、1.過去との比較 2.あるべきとの比較 3.これまでの視点との比較 と3パターンにまとめていました。
自分の外側に意識を向けて気付き力を上げることで論評やフィードバックに活かしたいと締めくくりましたが、
最後に「妻に対する気付きが最重要」とのオチも忘れませんでした。

論評者は下記のとおりでした。
TM K.M.さんへの論評はTM A.O.さんより
TM M.Y.さんへの論評はTM K.K.さんより

総合論評TM H.Y.さんから、どちらの論評者もよく観察された論評だったと論評されていました。
また、役割説明もエピソードが入った説明があり、TMOE TM J.S.さんも温かいコメントを挟んでいたとコメントされていました。

TM K.A.