次回例会 : 11月27日(水)

例会はハイブリッド形式オンライン(zoom)と品川区きゅりあん(大井町駅周辺)での実施となります。

ゲストとして例会に参加するには、このリンクをアクセスし、フォームを入力してください。

当クラブでは、平日第2、4、5水曜日の夜に1時間の日本語の部と、1時間の英語の部バイリンガルでスピーチと論評を行います。

ゲストの方もご見学大歓迎です(通常例会は無料です)。

見学の申し込み等は、お問い合わせメニューからお願いします。予約無しでも、当日、会社帰りに直接会場に来ていただいても構いません。

英会話を勉強中の方、プレゼンテーションを練習したい方、ビジネススキルを上達させたい方、メンバーそれぞれいろいろな目標を持ってで参加しています。

ぜひ、あなたも仕事帰りにお気軽に見学にいらっしゃってください。

 

 

ようこそ!

「英語でも日本語でもスピーチが上手にできるようになりたい!」
「もっと人の前で、自信をもって話せるようになりたい!」
「プレゼンテーション等のビジネススキルを向上したい」

そのようなあなたの夢と目標を、実現させてみませんか?

私達クラブは、東京・品川エリアのトーストマスターズクラブです。
英語・日本語の両方で、語学の勉強にとどまらず、コミュニケーション・リーダーシップ能力の上達を目指します。

JR大井町駅近くで、平日、通勤帰りの時間を有効活用してみませんか?

【例会日】 水曜日 (毎月第2、4、5) 詳しくは、例会案内ページを参照ください。

(c) 2013 Tokyo International Toastmasters Club
The names “Toastmasters International”, “Toastmasters” and the Toastmasters International emblem are trademarks protected in the United States, Canada and other countries where Toastmasters Clubs exist. Unauthorized use is strictly prohibited.

【第468回例会レポート(2024年11月13日(水)19:00~21:00】

English Session:

The meeting was started by Vice President TM K.M.’s call to order.

Today’s TMOE was TM M.K.

The word of the evening was “Cheering / Support / 応援” by TM H.T..
TM H.T.は先日「ちばアクアラインマラソン」に出場されたそうで応援に感激したそうです。

Prepared Speech#1

“A Simple Way to Keep Runing” by TM K.Y.

He started his speech by asking “How do you keep up the habit of running?”
The answer is “JUST DO IT”. (This is a famous slogan of Nike.)

He also introduced Mr. Haruki Murakami’s word. (He’s also a runner.)

He mentioned “Just do it, but you can stop anytime”.
I think it’s very nice word to set the hurdle lower.

And he talked about how to motivate.
He said “Motivation is coming after doing something.
If you put on shoes and go outside, you’re already winner”.

Prepared Speech#2

“Eiken” by TM K.K.

She talked about Eiken 1st grade exam.

This time, she passed the 1st stage again and went to the 2nd stage interview.

She explained the structure of interview.

  1. Self-introduction (1min)
  2. Short speech (1min thinking time & 2min speech)
  3. Q&A

The short speech theme was “Can reducing economig regulations have a positive impact on society?”
She shared what she said in the interview.
(In the interview, her speech time was just 2 min, thanks to the TM experience. great!)

日本語セッション

準備スピーチ#1

TM N.K.さんによる「続・テーブルトピックは怖くない」

「好きこそものの上手なれ」ということでテーブルトピックを好きになってほしいと最初に述べ、
テーブルトピックが嫌いな理由を共有した後、テーブルトピックの大原則を紹介されました。

Q&Aは必ずしも必要でない、お題に完璧に回答する必要はない、とにかく1分以上話す
の3つです。

これについて実例を交えながら3つのケースを紹介していました。

  1. 突然のトピックに何を話せばいい?
    例 総理大臣になったら何をしたい?
    → 自分に話しやすい話題で解凍する
  2. 2分以上も話せない
    → 話しやすいトピックに置き換えればもう解決
  3. 話しているうちに収拾がつかなくなる
    → スピーチの基本(構成)を意識する、メッセージを含ませる、記憶に残る終わらせ方をする

さらにテーブルトピックが好きになるための方法として
・例会中に当たらなくても回答を考え、話しやすいトピックを引き出せるように訓練する

最後にテーブルトピックのお題パターンを3つ紹介し、それらの対応方法も説明されました。

  1. もしも系 → 想像で話を作る
  2. どうしますか系 → 経験から掘り出す
  3. Yes or No → 正解はないので作りやすい方で回答

これを聞いてみんなテーブルトピックが好きになったことでしょう。

準備スピーチ#2

TM H.H.さんによる「見た目年齢-10歳」

最初にジェスチャークイズから入り、答えはドナルド・トランプ氏。
78歳だけど元気いっぱいで若い。

次にシンガポールの俳優さんの年齢当てクイズ。見た目は30代だけど57歳にびっくり。
なかやまきんに君もあまり見た目が変わっていない。

実は筋トレと筋肉を維持するための食事習慣が若さに重要だそうです。

高須クリニック医院長、ホリエモン、名古屋大の医師の情報をまとめた内容を説明し、
細胞が再生する効果や、抗炎症作用、血糖値を下げる効果、+ 食習慣で体の再生に必要な
タンパク質を摂取し、糖化の原因となる余分な糖質を取らない、ことが若さに効いている
ということでした。

是非筋トレに取り組みたい、と思った夜でした。

Award Presentation

Best Evaluator: TM Y.U.さん
Best Speaker: TM H.H.さん
おめでとうございます!

そしてTM N.F.さんの入会式が行われました。入会おめでとうございます。
Thank you and let’s enjoy toastmastering!

TM K.A.

【第467回 横浜フロンティアTMCとの合同例会レポート(2024年10月30日(水)19:00~21:00】

今日は着々と準備を進めてきた合同例会!横浜フロンティアトーストマスターズクラブ(YF)と、昨年に続いての共同開催@桜木町&オンラインのハイブリッド例会です。

実行委員の皆さんで組んだAgendaは色とりどり。テーブルトピックスワークショップ、準備スピーチ&論評、そして真剣ディベートと、盛り沢山。ジャッジとしてゲスト5名にもご参加いただきました(ありがとうございます!)

横フロ会長Nさんによる「Learn by doing」スピリットの共有により、初の試みにも失敗を恐れずに次に繋げていこう!と場は温まり・・・リレー方式のTMOE、最初は東京インター(TI)Mさん。今日の変則Agendaの概観を告げて、まずは全国覇者Nさん(YF)による(!?)テーブルトピックス・チャレンジへ!

「テーブルトピックス(即興スピーチ)はQに対するAだと思うと浮かばない時に苦しい。“スピーチ”だと意識して何か近い話や思い出から引っ張ってこよう!」とのこと。(そ、そうだったのか!!!これは目から鱗。いつもPREPで答える訓練にしがちでしたが新たな視点をいただきました)

4人グループになって、それぞれのグループでまずは1分で練習×4題。ウォーミングアップしたところで「最初に思いついたことで語るのが、だいたいいい」「何が何でも2分間話せ!」との心得を伝授。そして本日の4題チャレンジ、スタート。

Q1:あなたの武勇伝を聴かせてください

A1:ベネズエラを護衛とともに生き抜いた経験を・・・!(Eさん:TI)

Q2:セールスマンとしてこの団扇を売ってください

A2:色々使える団扇、なんとすごいおまけ付きでお得感アピール・・・!(Tさん:YF)

Q3:あなたの状況を色で例えて下さい

A3:横フロに出会ったハッピーをピンクに例えて・・・!(Nさん:YF)

Q4:もし動物に慣れるとしたら?

A4:犬と伝えようとしたけれど・・・(A:TI)

(スピーチと意識して話すこと。横フロの皆さんのスピーチに、何が何でもの気迫、いつも精一杯訓練されていることがビシビシ伝わり、大失敗のAは、絶対に次こそは、と誓う機会となりました、ありがとうございます!!)

お次は司会をIさん(TI)に代わり、準備スピーチ&論評コーナー。今回は準備スピーチにもテーマあり。「トーストと私」

Aさん(YF):

入会して2年で、水を得た魚のように活動を楽しまれ、現在ディストリクト役員としてホームページ制作にあたっていらっしゃる、ITエンジニアのAさん。ご自身の弱点というマーケティングアドバイザーとトーストで出会い、新しい何かがつかめそうというわくわく感が伝わるスピーチでした。(「トーストってなんて動きやすい場なんだろう」という感動、共感します!そしてホームページ作り、ありがとうございます!!)

Kさん(TI):トーストに入ってからスピーチと同時に論評役をこなす中で観察眼が養われたこと。今まで気付かなかった些細な変化にも目が行って、偏見を持たずに観察できるようになった経験をスピーチにされました。通勤途中の目玉焼きとバナナ・・・!!!
(トーストの核の1つの論評にフィーチャー、それをさすがの関西おばちゃん風味のユーモアスピーチへお仕立て!楽しかったです!!)

最後に、初挑戦となる「クラブ対抗ディベート合戦」です。皆さんどんな視点から議論を進めるのでしょうか!?

テーマ1:「クラブメンバーは仲がいい」

Mさん(TI):クラブメンバーの信頼感の証拠を話しましょう・・・

Sさん(YF):言いたい放題なのに、ものすごく楽しいとは何故か・・・

テーマ2:クラブはリッチです

Sさん(YF):YFはいかにリッチがいいか・・・!?

Eさん(TI):何を基準にもってリッチというか・・・?

最後の戦い!:

Nさん(TI):仲がいいのは当然ながら、その良さを3点にまとめると・・・

Nさん(YF):笑って学んでやってみる。精神的なゆとりはどこから・・・?

さーて、軍配は東西どちらに!?

(今回は、互いに論戦を張ったところまで。戦いとはなりませんでしたが主張の仕方はそれぞれに工夫をこらして。次への展開を感じさせる狙い通り(?)のディベート・トライ!でした)

―――

<Awards>

BestEvaluator:Nさん(YF)

BestTableTopicsSpeaker:Tさん(YF)

Best Speaker:Kさん(TI)

Debate:TI

後半司会のIさんより、「楽しい時間はあっという間にすぎます」。本当にそうでしたね。

前半音声接続トラブルもあり時間が押し気味でしたが、いつのまにかピタリ寄せてきました、さすが!オンライン参加勢に気を遣ってくださりマイクのご用意、随時というか常時の複数カメラの調整、お陰さまで臨場感あふれた合同例会を遠隔地からも堪能できました。どうもありがとうございました!

2次会に移動の会場参加者。きっと次なる合同例会でのリベンジ内容についても話されたことでしょう!実行委員の皆さん。ご準備本当にありがとうございました。

By A(TI)

【第466回例会レポート(2024年10月23日(水)19:00~21:00】

Meeting Report #466

24節期では「霜降(そうこう)」です。秋から冬への季節の移り変わりを象徴する節気で、晩秋を迎え、北の方では朝霜が降り、山々は紅葉に染まります。会長のONのアドレスは、大井町再開発で切り出し、DEEPからエレガンスへ?か?今夜の司会TMNKが季節とは裏腹に、暑い10月が熱いと続き、イレギュラーメニューでの今日の例会スタート!

【今夜の言葉】TM KI

「Fruitful」「実のある」です。秋っぽくてCOOL!

[前半スピーチの部]

#準備スピーチ1 : TM NF (時間:6:47)

タイトル:“キラーワード“ 

キラーワードのリファレンスがどんどん出てくる、そしてギリシャ旅行での

ミッシングフライト! ここでキラーワード炸裂!

#準備スピーチ2 : TM HT (時間:7:60)

タイトル:“Self-Introduction“ 

20代の自分ヒストリーの自己開示!将来が楽しみ!

#準備スピーチ3 : TM Suuri (時間:7:35)

タイトル:“Ancient Mongolian leadership practices for today’s world“ 

What Genghis Khan did for the leadership ? and influenced Tesla, google?

#準備スピーチ4 : TM KK (時間:22:40)

Title:“Let’s enjoy Mongolian language“ 

What a interested Mongolian language is, wording, grammar, culture

Q&A session was full of curiosity ;/)

【後半論評の部】

論評 for 準備スピーチ1:TM MA(時間 3:29)

自分ネタスタイルユーモアスピーチと明確にした点とコンテンツ、ボディーランゲージ、数々のリファレンスの連発による臨場感を評価

締めのキラーワードの打ち出しあればスパイスありとのコメントあり

論評 for 準備スピーチ2:TM KA(時間 3:55)

3つの良い点と2つの提案がクリアに言及!特に人となりが分かる点がすごく評価されていた。次のスピーチではアイコンタクト活用のコメント有り

Evaluation for Prepared Speech 3:TM NS(Time 1:40)

3 good points and 1 suggestion!
Catchy bigging of the speech is well done and vocal variety would be more worked.

Evaluation for Prepared Speech 4:TM TM(Time 3:25)

3 good points and 2 suggestions!
4 roles in one speech is excellent and the very informative speech.
Conclusion better comes first and making audience involved practically is expected.

General Evaluation:TM KY

論評者への論評において、わかりやすい論評であり、改善提案もクリアで非常に素晴らしい!イレギュラーなプログラム例会であったが円滑な運用が際立った。TMOE及び参加者の協力の賜物!

【AWARD Ceremony】

Best Evaluator: TM TM

Best Speaker: TM NF

Congratulations

PS

今日はゲスト2名がおりましたが、実はスピーチにもチャレンジ頂きました。すごい!

Cheers, Scribed by TM JS

【第465回例会レポート(2024年10月9日(水)19:00~21:00】

Meeting Report (#465) on Oct 9, 2024

by  TM S.E. ( 2024/10/11)

It was slightly raining whole day. So, we could feel a bit cooler than the past weeks.

Our president TM ON declared the opening of the meeting on time and transferred the control to TMOE accordingly.

Attendants:  Members -14 persons on site (Curian/Ohimachi)

             & 1 guest via Zoom (Later one more guest joined at Japanese session)       

[ First  Session]

TMOE was TM TM.  He asked new volunteer for today’s Meeting Reporter due to absence of the designated person, so TM SE applied for English session and TM SO applied for Japanese session.

The word of the evening was “ be longing for” (= Japanese 日本語:待ち焦がれる) presented by ON.  He added that he had been longing for the autumn during hot summer.

++Prepared Speech #1  by TM KI      (time: 6’09”)

Pathways: Motivational Strategies    Level-1, Evaluation and Feedback

Speech Title: “Mt. Fuji” (5-7min)

TM KI shared her experience of climbing Mt.Fuji with her friend. She explained how the wind was strong and she had to slow down the pace. She told various incidents at that time. Finally, she could reach the destination and then she noticed shining stars around her. She explained how it was fantastic. She realized that taste of tea which was offered by her friend was so precious.

The Evaluator was TM ON (time: 3’42”)

TM ON pointed out that her speech was very good because she talked her own experience.

TM ON also said it was good because even though she had severe conditions but the conclusion went positive. His suggestions were to use combination of vocal variety and physical gesture more in order to increase much impact to the audience. He also expressed that he was longing for the next feedback speech.

++Prepared Speech  #2  by TM KM(time:7’56”)

Pathways: Leadership Development

Level 3: Planning and Implementing

Speech Title: “How to make our 2024-2025 TITMC sessions momentous”

TM KM’s speech was close related to the result and analysis of ‘Moment of Truth’ which was conducted last month. Moment of Truth is a questionnaire survey to TITMC members and the new commers regarding the atmosphere, operations of TITMC.

TM KM talked about the results with the figures and explanation sheets, using colorful slides. As a summery, she pointed out that we need to develop our idea on guests’ care, roll of the Mentors, how to utilize Pathways.

The Evaluator was TM KY(time:2’39”)

TM KY praised her speech and touched 3 good points that the topic was very interesting to audience, delivery of her speech showed her confidence and her visual aide was effective. He also suggested that her speaking speed was sometimes rapid. He said that it would be more effective if she spoke slightly slowly. He added that time management in order not to exceed limit line would be important.

++General Evaluation:by TM AO

Because of limited time management, TM AO commented only on the evaluators shortly.

TM AO praised TM OM that his way of starting evaluation with the word of “Congratulations!” was very nice and gave a relaxed feeling to the speaker.

TM AO agreed with TM KY’s way of counting number of good points and personal suggesting points, because it would be easy and clear to the speaker and the audience for their understanding.

(TM SE)

[日本語の部]

今夜の言葉は、「待ち望む」をTM N.K.さんが選んでくれました。

準備スピーチ #1 「例会の3つの役割の攻略法:TMOE, 総合論評, テーブルトピックマスター」TM M.K. パネリスト:TM M.A, TM Y.U, TM N.K (33分)

パネルディスカッション形式で進行しました。

TMOE

「タイムマネジメントやトラブル時の落ち着きなどリーダーシップを身につけるのに最適な役割」、「introductionの重要性、セッションとセッションのつなぎ」など学びに関する話の他「準備段階からメンバーの特徴を考慮に入れた役割設定、トラブルの想定」など攻略法に関する話がありました。

総合論評

「論評の論評にとどまらず事前準備段階の情報を活かす」「どういった例会が良い例会化イメージし、提案する」といった攻略法について話をされました。

テーブルトピックマスター

「創作してもらうような問いにする」、「相手が話しやすい題材にする」といった攻略法について話をされました。

準備スピーチへの論評 TM H.H.

ディスカッションではなく、インタビュー寄りになっていた点について指摘されました。

テーブルトピックス TM K.K.

お題は10/9にちなんだトピックでした。

Q1 「トランクルームあなたならどうやって使いますか」 回答者 TM S.O. (1分42秒)

Q2 「おすすめの散歩コース」 回答者 TM D.T (1分53秒)

Q3 「どうやって熟睡しますか」 回答者 TM S.E. (2分15秒)

文法報告はTM S.O.さん 今夜の言葉、あーカウント、などを報告されていました。

総合論評はTM A.O.さん 論評者のTM H.H.さんに対して的確なアドバイスとTMOEに対するコメントもされていました。

ベストスピーカー TM M.K

ベストテーブルトピックスマスター TM S.E

ベスト論評 TM H.H

【第464回例会レポート(2024年9月25日(水)19:00~21:00】

トースト×トーク 宴例会

大井町駅近くの居酒屋「くいもの屋わん」にて

■今回は、皆様お楽しみの宴例会!

宴例会?といっても、飲むだけではありません。

参加者は11名で、ちゃんと目的通りの成果がありました。

(目的)今後のクラブ運営を考える

■全体構成/スケジュール

  • 19:00 開会&全体の流れを説明(TMOE/VPE)
  • 19:15 (1)についてグループ内意見交換(25分)、役員か会員が全体へ共有(5分)
  • 19:45 (2)についてグループ内意見交換(25分)、役員か会員が全体へ共有(5分)
  • 20:15 (3)についてグループ内意見交換(25分) 、役員か会員が全体へ共有(5分)
  • 20:45 自由な意見交換時間・歓談
  • 20:57 会長挨拶
  • 21:00 閉会

■本日のプログラムはVPE TM KMの完璧な事前準備により、充実したものになりました。

  • 入会者関連(ゲストから入会までの対応)
  • 会員の学び関連(仲間と楽しく学び、各自、自分の目標に近づいているか)
  • クラブ運営と、本部提供のシステムとの連携関連

■チーム構成(各チームに役員2名ずつ)

 ・チームA 4名 TM SE、TM MK、TM YU、TM KY

  ・チームB 4名 TM ON、TM KM、TM NK、TM KI

 ・チームC 3名 TM ON、TM KM、TM NK

 以下は各チームについてです。詳細は、VPEがとりまとめて、今後フィードバックがある予定です。

■チームA

 さすがチームA! 酔っぱらっているように見えた割には、きちんとAGENDAに沿った活発な意見交換には驚きです。

■チームB

 こちらは、経験の長い人のチーム、他のチームとはちょっと違う雰囲気、クラブ運営に向けた真剣トークです。

■チームC

 テーブルには最初からワインが並び、少し心配でしたが、こちらのチームも時々(結構?
)脱線しながらも楽しい本音トークが行われました。

 

■感想

酔っぱらうまでに、目的のトークができるかどうか心配でしたが、思った以上に活発な意見交換があり、心配には及びませんでした。

また、居酒屋ではうるさいのでは?との心配がありましたが、これはそのとおりでした。

週末でもないのに結構な混雑で、個室なのにうるさかったが、みんながんばって発表してくれました。

今回はチーム分けをして、そのあと全体で発表、としましたが、そのやり方でよかったと思います。

時間とおりの閉会は、さすがトーストマスターズです!!

居酒屋で、お酒やおいしいご飯を食べながら、クラブ運営に向けての話合い、そして会員同士の交流を深めることができる宴例会、メリットいっぱいですね。またやりましょう!

   

<By TM KK>

【第463回例会レポート(2024年9月11日(水)19:00~21:00】

まだまだ暑さは続く9月ですが、いつも通り例会ハイブリッド設営はちゃくちゃくと進み、本日はゲスト5名を迎えて19時ぴったりにスタートしました!!

さて我らがON会長は、いつも始まりに小話を用意されるのですが、やはり今日はアメリカ大統領選挙討論会から来ましたぁー!最近は討論会が罵り合いになりがちでアメリカでは「子どもに一番見せたくない番組」No.1とされるとか。トーストマスターズ発祥のアメリカ、ここはお手本として頑張ってほしいところですね。

本日のTMOEはTMHH。彼もいつも上手い小話を持ってきます。上野の西洋美術館の無料デーに行ったお話しから、印象派絵画の歴史背景をちょっぴり。AIがスピーチもつくれる世の中となりましたが、我々のスピーチは印象派絵画のように個性あふれるやつをひとつ宜しく、とキレイにまとめました!

(Agenda裏面には、かわいい絵と吹き出しが上手く入ってましたよ~皆さん注目!)

<日本語の部>

今夜の言葉は「みぎり」。幼少のみぎり、残暑のみぎり・・・使ってみると、スピーチがちょっと高尚になりますよ!

最初のスピーカーは、難所のレベル4プロジェクトに取り組むTMJS。持ち前のリラックスムードで、「NY滞在のみぎり・・・」から、始まりました!

前回スピーチの英語トークイベントの企画、宣伝、実行を報告し振り返るスピーチでした。あるべきと考える姿を「三方よし」で示され、途中でゲストさんともコミュニケーションをとりつつの流れはさすが!最後にはスピーチタイトル、“Connecting the dots”のとおり、彼の次なる展開に向けての1つのプロジェクトになったに違いないと感じさせました。 (7:25)

論評はTMKK。実際に宣伝からずっどイベントに協力されてきた彼女からはTMJSの企画全体にわたってのコメントがありました。中でもフライヤーの有用性、イベントの内容とその効果について言及され、まさに三方よし!とまとめられました。(3:22)

テーブルトピックコーナーは、お得意のTMNKがマスター。敢えて答えにくいお題で「とにかく何でもいいから話す」練習をしよう!!とのこと。厳しー!

Q1:来年の夏はどうなる??

A1:実は在宅ワークが多く今年は比較的涼しく過ごしていたというTMKA。以前の夏の苦難の通勤ラッシュを思い返すとコロナ後は電車も空いていてかなりラク。自分としては、以前よりは快適な世の中になる・・・。(2:08)

Q2:暑さのメリットは?

A2:暑いと感じた時点でデメリットしかない(終!!)。として、暑さは温度ではなく湿度次第というのが、インドネシア・タイの多湿に9年、スペインメキシコの乾燥に10年暮らしたTMSEの持論を展開。(2:23)

Q3:秋を感じるときは?

A3:出勤の朝、ドアを開けるとフッと秋の気配が・・・と涼しげに始まるスピーチ。家族の誕生日が続く9月のケーキ、栗・ブドウ・さつま芋、と食欲の秋のイメージを聴衆と共有しました。ゲストOさんによるビューティフルなスピーチ!(1:55)

TTマスターのTMNKは最後に「コツは自分の体験を話すこと!」とまとめて下さり、こちらはゲストさんの印象にも残ったようですね。

<English session>

“The word of the Evening” is “Thrilled”. “I’m thrilled” sounds higher, deeper feeling than “I’m excited!”

English speaker is TMNF(guest), “Catch the GREEN APPLE!”, she made a great speech how she fell in love with people of Singapore. We’re all thrilled by her delivery skills, especially conversation part was really nice! She showed atmosphere of the country very well, so we all come to love to visit there. Thank you so much!(6:59)

Evaluator for TMNF is TMKY. He pointed out the strong point of her speech, that introduces herself, has clear structure and shows vivid scene with her voice tone!

教育セッションはここまで、

ベストテーブルトピック賞:ゲストOさん

ベスト論評賞:TMKK

ベストスピーカー賞:ゲストFさん

その後、本日はクラブ教育担当副会長(VPE)TMKMによる、「真実の瞬間」第1部。「真実の瞬間」とは、スカンジナビア航空の経営V字回復の手法であったアレなのですが、クラブの品質を更にアップさせるために、普段の例会の瞬間を皆が振り返り、自分たちによる気づきからのカイゼンに活かすワークショップで、ほぼ毎年開催されています。
本日はクラブでの6つの瞬間についての質問票が配られ、皆が7分ほどかけて紙に書き込む作業。カリカリカリ・・・とペンの音だけが響く時間となりました。そして、第2部は次回、なんと居酒屋にて。質問票の集計をネタに、飲み会例会で本音トークとしよう!という、ものすごく斬新で面白そうで大真面目な構想。いゃーこれは楽しみですよ!!

次に、本日はTさんの入会式がありました。役員新体制に入って初!の入会式ですが、いつもどおりのキッチリ民主的な手順に沿って、折り目正しく進められました。新VPEにより用意されたマニュアル資料の美しさに、歓迎の気持ちがビジュアライズされていて感動してしまいました!

最後に、本日のゲストさん5名は、他クラブからのFさんOさん、海外のトースト経験のあるHさん、久しぶりの嬉しい学生ゲストさん、そして本日入会式となりましたTさん。

貴重なご感想を頂きました。またどうぞー!

そしてゲストFさんからは入会宣言も。

新しい仲間が増えて、色とりどりの秋を迎えます! By TMMA

【第462回例会レポート(2024年8月28日(水)19:00~21:00】

参加者:メンバー12名、ゲスト4名(内、オンライン3名)

ゲストは、他のトーストマスターズクラブからが2名、初めて参加の方が2名でした。

President O.N.’s opening remarks began with a short story. August 28th is a memorable day in the world of speeches, and it was on August 28th, 1963, that the famous “I have a dream” speech by Jr. Martin Luther King was delivered in Washington D.C. This speech was a symbolic event in the civil rights movement, and it was the catalyst for the voices calling for equality and human rights to spread around the world.

TMOE was TM J.S, who has just returned from a business trip from Nagano. He was the best entertainer in our club. He kicked off the educational session by creating a fun atmosphere.

Today’s word of the evening was “First thing first.” also served by TM J.S.

[English session]

Prepared Speech #1
Speech Title ” Art brings bread” by TM A.O.

TM A.O. gave a speech while demonstrating a magic trick in which he transformed a 1,000 yen bill into a 10,000 yen bill. As the title of his speech suggests, he embodied the idea that art brings bread by the magic trick. He delivered a wonderful and original speech that linked to the words of Admiral Isoroku Yamamoto of the Japanese Navy, “People won’t move unless you show them, tell them, let them do it, and praise them.” [7’05”]

Table topics

Today’s Table Topics by TM Y.U.

With a typhoon approaching, the topics were related to that.

Q1: Have you ever cancelled your events due to any reason in your life?

Answered by TM N.K, “I cancelled participating a Toastmasters in Taiwan several years ago.” [2’14”]

Q2: Have you ever changed your direction such as job change, etc?

Answered by Guest H, “When I chose the university, I changed the course and now I am in the philosophy department.” [1’12”]

Q3: Typhoon is pronounced the same in both English and Japanese. What do you think would happen if there was only one language in the world?

Answered by Guest F, “It is said that 80% of human communication is non-verbal, but I don’t think it’s easy to communicate when you only have one language.” [1’12”]

Evaluation for Prepared Speech #1 by TM M.A.
She gave good points such as the cool title, much hospitality by magic and a famous phrase quote. She said that the speech was better than she had expected. [3’37”]

GRACHO by TM H.H.
He pointed out that some speakers used some filler words.

General Evaluation by TM K.K.

She praised the evaluation, whch was done by beautiful voice, good performance and heart -warming comments.

[日本語セッション]

今夜の言葉はEnglish sessionのWord of the eveningと同様「とりあえず」「まず最初に」でした。

準備スピーチ #1

タイトル「英語はどこから来たのか」by TM M.K.
英語の起源について広範囲なリサーチを実施してのスピーチでした。英国の成り立ち、ヨーロッパ大陸と英国の関係性、英国の高名な女王達の影響など幅広く英語の歴史を学ぶことが出来ました。[19’08”]

準備スピーチへ#1への論評 by TM T.M.
インパクトの有るコンテンツ、多くの情報を伝えきったこと、クイズを入れての聴衆の巻き込みなどについて称賛が述べられました。一方、情報を点としてではなくベクトルを意識して伝えた方が良いとの改善点が述べられました。[3’24”]

準備スピーチ #2

タイトル「階段の向こうのライフスタイル」by TM K.Y.
自分が入会している市民ランナーサークルのメンバーをモチーフにしたスピーチでした。60歳からランニングを始め、現在80代でいながら、ハーフマラソンを完走するその方はエレベーターは使わず階段を使う。意気揚々とした生き方の紹介スピーチでした。[6’37”]

準備スピーチへ#2への論評 by TM N.K.
メンターについて話すことを目的とするスピーチで、しっかりメンター像を明確にしていた。ご自身の経験に基づくオリジナルな内容が聴衆の心を掴んでいたなど点がすばらしかったとの論評。よりスピーチを魅力的にする案として、トーストマスターズでのメンターについて話すとより良いのではないかとの改善点が述べられました。[3’20”]

文法報告 by H.H.

スピーカー及び論評者毎にfiller wordが散見されたとの指摘が有りました。

総合論評

論評者TM T.M.への論評として、項目の組み合わせでスピーチが良くなっているとの指摘が秀逸であったとの指摘。論評者TM N.Kへの論評として、トーストマスターズのメンターを振り返るきっかけになる論評との賛辞が述べられた。

例会全体としては、ダブルロールが多かったがしっかり例会を勧められた事、Table topicsがユニークで有った事などを高く評価する意見が述べられました。

< 表彰 >

The Best Speaker:    TM M.K.

The Best Evaluator:  TM T.M.

The Best Table Topics Speaker: TM N.K.

【第461回例会レポート(2024年8月14日(水)19:00~21:00】

きゅりあん:8名、ゲスト2名
オンライン:4名
きゅりあんにゲスト2名参加してくれました。
ゲストの1人は、みなとみらいトーストマスターズクラブの方でした。

[日本語の部]

TMOEはTM K.Y.さん
パリオリンピックの話題から「パリ症候群」についてお話されました。
期待していたよりも実際の評価が伴わないことのようです。

今夜の言葉は、「そよ風」をTM K.M.さんが選んでくれました。

準備スピーチ #1 「緊張との付き合い方」TM T.M.
Webセミナーの講師という設定で20から25分のスピーチをされました。
聴衆は受講者の立場になります。
ベタースピーカーシリーズのマニュアル
「Controlling your Fear」を元にしたセミナーでした。
緊張や不安に向き合うことについての原因と結果をスピーカーの実態を元に話していて
大変に活用性のあるスピーチでした。

スピーチは、質疑応答タイムがあり、2名の方の質問に答えておりました。

スピーチ時間は32’27″でした。

準備スピーチへの論評 TM K.I.
スピーカー自身の体験を元にしたこと。またスピーカーの意外な一面を知ることができるスピーチでした。
具体例が多く含む大変為になる内容でした。スピーチするときは笑顔の聴衆を見つけてする。
改善点としては質疑応答で挙がっていたエピソードを本編に入れるとより聴衆がより興味を持てる。

論評時間は3’49″でした。

文法報告はTM M.A.さん 今夜の言葉、あーカウント、印象的な言葉など詳細に報告されていました。

総合論評はTM M.K.さん 論評者のTM K.I.さんに対して的確なアドバイスとTMOEに対するコメントもされていました。

[English Session]

Word of the Evening [Breeze] by TM K.M.

Prepared Speech #2
Speech Title ” Better Than Before” by TM L.T.
The speakers talked about their own experiences with great interest.
English is fluent and easy to understand too.He spoke in his own words without looking at the manuscript.

Evaluation for Prepared Speech #2 by TM S.N.
Evaluator give four good points and one a room of improve.

  1. Big smile with speaker.
  2. Voice and gesture was effective work.
  3. Speech content interested.
  4. Speaker is Chinese. Then involved chinese culture topic with speech context.
    Suggetion: your speech need more pose. keep going speech. pose is good for audience.

Today’s Table Topics by TM K.K.

Topic 1: “How did you handle summer homework in your child hood?”
Answered by TM O.N, “I did paper work well in my school days. I did not like free research. I was scolded my father.” [2’22”]

Topic 2: ”How did you spend in summer holidy? Tell me your summer time memory. ”
Answered by TM T(Guest) “When I was Kid I belong baseball club.I played base ball a lot of time summer season.I also spend time for swimming pool.” [1’30”]

Topic 3: “If you have one week holiday.What season do you choose?”
Answered by TM O(Guest) “Summer holiday It’s could be OK. but too hot. So summer is not good season for me. I like Autumn. because not hot not cold.” [2’13”]

Topic 4: “If you have much money,time and energy. What would you do in summer holiday?”
Answered by TM A.O “I went to N.Y city or Los angeles and stay long time looking for celebrity.the take a picture together with many celebritis” [2’00”]

GRACHO by TM M.A.
General Evaluation by TM M.K. 

本日の受賞者
Best Table Topic Speaker: TM Oさん(ゲスト)
Best Evaluator:TM S.N.さん
Best Speaker: TM T.M.さん

by TM A.O.

【第458回例会レポート(2024年7月10日(水)19:00~21:00】

by  TM S.E. ( 2024/07/15)

Today was the first regular meeting day for the new president and directors.

The new president of TITMC TM ON expressed his appreciation to all attendants and declared the opening of the meeting.

Attendants:  Members -14 persons on site (Curian/Ohimachi)

                       -2persons on line           

[ First  Session]

Today’s TMOE was TM KM and she explained that meeting procedure to be combination of English and Japanese due to an irregular agenda of today.

The word of the evening was “Beyond Expectation(Unforeseen, unprecedented) ”   (= Japanese 日本語:想定外、予想だにしない,前例のない) presented by ON

++Prepared Speech #1  by TM LT      (time: 7’51”)

Pathways: Motivational Strategies    Level-1, Evaluation and Feedback

Title: “Better than Before”

TM LT shared his delighted impression with the book of same title he had read during his travel to Taiwan. TM LT showed that there were 4 classified human groups as ‘Upholders’, ’Questioners’, ’Obligers’ and ‘Rebels’. Then, he introduced that the book analyzed each and introduced suggestions for each group in order to achieve blighter future ‘better than before’. TM LT spoke straight to the audience with positive gesture which gave nice impression.

The Evaluator was TM JS (time: 2’55”)

TM JS pointed out that his speech introduction was smooth and structure was well organized so that audience was easy to understand. He also mentioned that TM LT’s visual aide of listing 4 groups of human habit was successful to catch the attention. TM JS suggested that the speaker might be more careful for time management. He also suggested that it would be ideal if there were a concrete method or example which could give a better change.

++日本語準備スピーチ#1  TM HHさん   (time 5’22”)

Pathways: Presentation Mastery,  Level-2 効果的なボディーランゲージ

タイトル「登録者500万ごえインフルエンサーをTTBしてみた」

TM HHは スピーチ冒頭より著名なユーチューバーの物腰、声音の模写を行い、その方がいかに視聴者の心をつかんでいるかを話した。又、その為の身体の動きや喋り方のテクニック、カメラワーク等をTTB(徹底的に分解して)説明した。話し方が軽妙洒脱で聴衆はグイグイと引き込まれるようだった。

論評者(Evaluator)は TM AOさん  (time 3’28”)

タイトルだけではスピーチの内容わからない様な仕組みで、オープニングを聞いて理解できたが、それが聴衆を引き込む力であった。具体的な話が多く、声のトーンや顔の表情の話も卓越していた。実際の例を示し話しており、それらのbefore⇒afterとのギャップも良く示されていたと。尚、要望点としては、スピーチ時間が結果的に余ったので、最後のending部分を少し広げられるようにされては如何か。又、表題の「TTB」を再度説明するのも一考であると。

[Second Session/第二部] 

8:05pmにTMOE KMさんが活動の再開を宣言され、これから始まるスピーチが通常とは違い、時間も長いこと。又、事前に指名された手強い邪魔者がスピーチの最中に邪魔に入りスピーカーがどの様に乗り切るか!? 楽しみであると聴衆の気分を盛り立てた。

++日本語準備スピーチ#2 TM MKさん   (time 14’53”)

Pathways: Presentation Mastery,  Level-4: Managing a Difficult Audience

タイトル: “「赤い靴」の謎を解く!”

TM KKさんは このスピーチを話すきっかけとなったエピソードに始まり、「童謡」と「唱歌」の違いを聴衆に問い、童謡「赤い靴」の第一次ブーム、「赤い靴」少女像の建設歴史、

その後の推移などをジェスチャーを交えながら話を進めて行きました。

そこにTM SEさんが 自身の身体不調や暑さ等 全く無関係な事項を並べ立てスピーチに割り込む様に邪魔に入ります。その後TM NKさんはオンライン上から、TM AOは会場よりスピーカーと意見とは違う主張を述べて邪魔に入ります。TM JSは隣と私語での会話を開始したりと次々に邪魔をします。スピーカーのTM MKさんは優しく丁寧は口調を変えずに 邪魔者を軽くいなした形でスピーチを予定通りに完遂されました。

論評者(Evaluator)は TM MAさん  (time 2’58”)

スピーチは良くリサーチされていて、内容も良く理解できた。又、邪魔者の発言に対し「そうですね!」と何度も肯定的な返答で 全てを受け止めてから話を進めるやり方が素晴らしかったと賞賛されていた。それにユーモアで話をくくられていた点、全体的に柔らかさが滲んだスピーチであったと。尚、話の進め方として「….私も疑問に思いました」との話しておられたが、「私は….だと思いました。」と断定的に言えたかも知れないと別の着地方法の可能性も示唆されてました。

その後 参加者全体での(振り返りディスカッション)時間が設けられ、TMOE KMさんより皆の感想や話の進め方での意見交換。やはり邪魔者の入り方やタイミングの課題が指摘された。

++総合論評:by TM NK

「話の途中で邪魔が入るスピーチ」に関しては、各邪魔者の役割とスピーカーの対応策に関しては 色んな観点あり もう少し皆で勉強したが良いであろうと。

又、TM NKさんがオンラインで参加して感じた事として、

―会場でのカメラの位置と手持ちペーパーによっては モニター画面で顔が隠れる可能性あり、注意が必要。

―PC再起動etcで画面が見えない状況の時は、チャット機能を使いオンラインメンバーへの通知を行った方が良い

―スピーチの音声がオンラインメンバーに途切れ途切れとなるケースもあった

―オンライン参加のゲストにはもう少し丁寧な説明が必要となるであろうと

本日は総勢16名の参加となり、コーヒーブレークの時間も含み皆さん活発な交流となりました。そして終始 和やかな雰囲気で定刻(21:00)を迎え閉会となりました。 

(TM SE)

< 表彰 >

The Best Speaker:    TM MK

The Best Evaluator:  TM KA